こんばんは、トラジロです
今日も、いい天気こりゃ~走らんば。ということでとりあえず店に行き亀のせわ、さて行きますか。外に出る。今日は~~トレックの三人組が店の前を通過・・・・んあの人は、昨日ジュンイチさんとライド中ビンディングが壊れ靴が外れなくなった方では。とりあえず追いかけてみる、岐志漁港のところで追いつく。やはり昨日の女性。トレックストアーとその仲間たちご一緒させていただくことに。福の浦から立石山へ。前回はあえなく失敗したが、今回は意地で登りきる。下った芥屋の駐車場で給水休憩。そこで彦山へ行こうと言う話へ。野北を越え彦山へ。ひいこらひいこら言いながら登りきる。女性の方は・・・・スイスイ行ってしまった。・・・・知っている限り女性の方が根性があるようなないような・・・
二見を目指し、サンセットで昼食。水が異様に美味しい。みんなロコモコランチにドリンクをチョイス。
満腹満腹
食事後、西浦、大原、横浜方面を目指す。今宿にて皆さんと別れる。今日は、楽しい時間をありがとうございました。今日の目的は、ナポリの神様のいる(気になった方は、マスターに聞いてみてね)今宿のピザ屋さんに行くつもりだったのだが残念ながら営業時間はすぎてしまった。挨拶をしに立ち寄ってみる。デ~ン。店の入口にナポリ窯が。ほんもんのマキガマ。ナポリピザのお店です。次回は食べに行きます。
ちょっと走り足りないので二丈辺までぷら~と。今日も楽しい一日で、おてんとさん有難うございました。
本日のライド→http://t.co/b0O2hdV
こんばんは、トラジロです
今日は、朝から銀行へ。それから引越し。・・え?ワンルームからLDK位の変わりよう。・・・いやなに、この間トコトコやって来たかめさんの引越しです。すくすく大きくなってきたので、早めの引越し。
これでしばらくはのびのび生活でしょう。と店の仕事を終わらせて、2時過ぎよりブラトラリ。1ヶ月ぶりなのでのんびりと。とりあえず福の浦へ台風で風が強い。福の浦まで来ると当然のように立石山へ。ん~さすがに久しぶりで体が動かぬ・・・・あえなくしゅっぱい。
休憩後登りきる。その後とりあえず野北を目指す。の北野元セブンで休憩。そこで発見。
ここに蓮根畑があるのは知っていたが、花が咲いていようとは。めったに見れるものではないはず。ありがたや~しかし何という色の具合キリッとしたピンクとグラデーションがたまりませぬな。
ということで・・・ま、どういうわけでもないが何となくやる気がでてきたので彦山へ。しか~し案の定ヘロヘロ~~今度はなんとか登りきる。二見ヶ浦より大原へそこから九大の裏手より馬場を目指す。泊を通り自宅を目指す。
今日のライド→ http://yj.pn/kBx4FJ
今日は、トラジロです
梅雨も過ぎて、夏が本番になってきました。みなさんは熱中症対策は十分ですか?節電で家の中が煮えてませんか?うちはと言えば、どこの厨房とも一緒で御多分にもれず暑かですね。暑さ対策と言えば、1にも2にも水を飲む、乾く前に飲む。これに限ってましたが、今日ありがたいいただきものをしました。
ちょっとしたこころ使いが有難い
じゃ~ん・・・ん?なんですか?なんですかてか。そうです、こいつが氷嚢です。ふ~んと思っているそこのあなた、あなたですよ。こいつぁ~あなどれませんばい。ほんによかですばい。頭の後ろなどを冷やすとす~と体の熱が引きますたい。あ~極楽極楽。これで今年の夏は快適に乗り切れそうです。あーありがたや、ありがたや、感謝感謝。みなさんもお試しあれ~
1