こんにちはトラジロです
連休2日、今日は曇っているものの雨も降らず110キロウォークも最終日、去年は雨の中だったので何より。んで馬場ちゃんがなんと初参戦完走~おそるべしパワーかなもし。
そして~今日も先日に続き幸せの~今日は赤いHONDA~~超超超超いとしまにあ君のバイク~
CB750てことですな。
新車のごたぁ綺麗かバイクだが、40年の時を重ねておるのだいや~それにしても、今日も眺めてるだけで幸せな気分にしてもらえるのでありました。毎週糸島に出没中、会えるといいことあるかもね。
んで今日のワンコ。
お~い
おおお~い
・・・
ば~あ~~
明日からちょっと天気が悪くなるみたい、なんか休みというのにアセガッテ走る車が多いね折角の休みが台無しにならないように皆さん安全第一でお願いしますね
のんびりと気楽に行こうよ休みなんだからさ。
こんにちはトラジロです
ゴールデンウィーク初日天気も良くみなさんお楽しみ110キロウォークも始まりみなさん頑張ってます、お店帰りの夜中もホタルをつけて歩いている人をたくさん見ました。ボチボチゴールされる方も出てくる模様、無理せず頑張って
昨日も楽しい出会い&初チャリ。
カンパの11速
セラミックボールベアリング
今日も天気がいいみたい、また楽しい出会いがあるといいな
こんにちはトラジロです
今日は天気も良く気持ちのいい一日
3速ギアでバック付き。
黄色いハーレーのご来店。おいらは幸せな気分みんなも見つけたら幸せになれるかもよ
こんにちはトラジロです
今日は自転車仲間のご来店。仲間というもののツイで会話したことがあるだけで、初めて会うのだが
ジャイアンと
しずかちゃんとでも言っておこう
メイドインカナダ・・・ではないそうだ。メイドイン日本いいんでない。
今日は80キロポタポタ。いつもの距離にすればお散歩程度・・・スーパーなしずかちゃんなのでした。ドラえも~んスーパークランク出してよ~~ジャイアンとしずかちゃんが~~
今日は天気も良く良い一日でしたかな
さすがに日中は日差しが暑い、松原では蝉がしきりと鳴き出しました、熱中症は注意ですね。
こんにちはトラジロです
今日の天気は晴れ、とは言うものの黄砂のせいでどんより。
昨日はおかげさまでぼちぼち忙しく、夜中にはF1で夜ふかしで朝はだるい。
今日はどこに行こうか、あまり走れそうな気がしないので近場で。久しぶりに福の浦~立石さん。福の浦からのいきなりの立石は出来そうにないので、福の浦にてしばし休憩
黄砂のせいでどんよりな感じ。
赤い屋根の建物のところが、石鹸屋さん。
久々のトライ、果たして登れるのか?でだしで調子こく案の定やばい感じ。ただし最近の教訓、きつくなってもなるべくギアを軽くしない、なぜなら回すのが得意でないことと軽くするとアベレージが落ちるので、足がついていくならそのほうがスムーズに登れる気がするのである。とは言うもののほどなく軽いギアへと移っていくので有りました
やはりここをやるともう坂はやらないの気分
ただし楽しいことは別もんなのである。ここをすんなり登れればどこの坂でも行ける気がしてしまう。そして坂を登ればご褒美の下り~芥屋まで行って休憩~野北を目指す。の北野セブンあとで水分補給、とそこは彦山、当然踏み倒しますかな。立石の後にここをやるとびっくりするぐらい軽く登れる・・・気がする。あくまでも気がするのである、とは言うものの初めてここを登った時は死ぬ思いで登ったが、今日は意外と最後のちょい激のカーブまではすんなり、
ここでヘタレ気味、しかし今までよりすんなり登れた気がする。あとは二見、西浦~横浜方面を目指す。志摩カントリーの坂を越えれば、下りの追い風勘違いで早くなった気分
ギアも重たくしてさっそうといいペースでいけてる気。ムキムキ。今津運動公園辺でふくらはぎがコブラ~やばやば。自転車を止めて足を揺らす、しばし休憩。ということであとは無理せずゆるりと終了。