今日はトラジロです
今日は、観音さんのところの楓が見所らしいのでそこまで。
しかし、最近はあまり乗れてない。
前回から1ヶ月も経ってしまった
たいして乗れないのにますます乗れなくなってしまうではないか。
ま、レースに出たり速く走ったりするわけではないから別段いいのだが。
走れなくとなると当然苦しくなるのでやる気もそがれるのだ。
それと、少しは走れるようにならんとほぼ機会はないからいいようなものの、
いっちょに走ろうとかいうことになると困っちゃったりなんかしたりすろのである。
ま、そんなこんなで今日もたまに頑張ってみたりしながらゆるく行くのである。
平日ではあるが、時折観光バスやら乗用車やらすれ違う。
先の見えないカーブは無理な追い越しをかけられないように気を遣いつつ、避けたらこけるっちゃんね~とか思いつつ、
いちを車の方に視線を送り気にしてはいるんです!!みたいなていでゆるゆると登る。
当然400円を払って中へ上がるのである。
中には400円払わんで外からだけでよか。とか言っとる人もおるが・・・
中からみらんばなんの意味もない気がするのである。
して、こんだけのものを維持してくださっているのだから400円ぐらいと思うのである。
幹のコブが、不動明王に見えたりするのである。
それとハート。
いつものごとく見頃は過ぎておりました。
観音さんを拝んで。
雷さん。
お参りさたはいいが、行の階段がこえーのである。
ちょっと、バージョンアップしたりなんかするのである。
はるかに扱いやすい、ブレーキは絶対に良い。
雷山浮嶽を白糸までいったところで雲行きもやる気もお腹も怪しくなてきたので
久々のノールさん。
チキンカリー大盛り
窓越しに4つばなんかを探してみたりする。
食後のコーヒーとシフォンケーキでまったり。
今日も癒されました。
http://www.nord2013.jp/
こんにちはトラジロです
オープン当初よりごひいき頂いてるHな夫婦。
旦那がHなので、当然奥さんもHなのである。
(メ・ん・)?別にいやらしいわけではない。
イニシャルがH何である
最近奥さんが自転車にやる気、んで新車。
Hな奥さんの青いウィリエール。
あ、あんまりいらんことを言いよると月に変わってお仕置きされそうだ。
1