御祝い大使よろしくです。
えへん。まかしとき
では、では。
いってきま~す。
ばたむ。
ネコさんよろしくです。と出産祝い大使出立しました。
今日の福の浦、最高!!今日もブラトラはやってきました。こりずに立石山へ、無理なのは分かっているので練習練習。悩むよりなれろ。この後野北へ、こりずに彦山チャレンジ。前回は張り切りすぎで息が上がりあえなくダウン。ぼちぼちペースで登ることに、最後の難関を歩いたほうが早いよてなペースで何とかクリア。その後二見ヶ浦へ折り返しで野北、芥屋、岐志、小富士到着です。今日も一日ありがとうおてんとさん。
こんにちは、トラジロマスター小林です
4月18日は、ちょと寒いながらもいい天気。今日もビアンキとブラ糸。自宅の小富士より芥屋へ向う。
彦山みんなここをチャリで登ってんだよな~てな気分でたそがれる。
こんにちは~ジャイアント君登場。昨日はツールド糸島に出たそうで、今日はならしでライド。彦山の話をしてると行きますか?誘われりゃー行くしかないだろうという事でライド。中ほどまで昇ったが最後の坂であえなくダウン。
その後、二見が浦まで行ってさよなら。ありがとうございました。この後二見が浦から折り返し・・・向かい風の強風
野北、芥屋、そして岐志のお店でいっぷく。もう少し走ろうと福の浦へ。
この日は大潮が近かったのかかなりの引き潮白い砂浜が広がってました。やっぱ糸島がいいね。ハワイやグワムはチャリじゃ行けんし。
こんなん咲いてました。
からすのえんどう。びーびー鳴らして遊んだな~いまの子は知らんやろうな~この後は立て石山で練習。まー登れんもんですな~悩むよりなれろということで、納得しつつ何度か足をつきながら山越え、して今日のブラトラ修了。
ん??
ん???
じゃじゃん~エッヘン
こんにちは、トラジロマスター小林です
ヤット来ました!!御祝い大使。以前いっしょに働いていた方が子供を御出産、お祝いにとツイッター友達にお願いしていたあみあみ。なかなかにゃはははな感じでよいではないですかまっただけのことはありますぞよ
これから旅支度してそっちに行くからちーとまっててね。
こんにちは、トラジロマスター小林です
春ですね~暖かくなってきて山も新緑の景色になりだしましたね。
春なので、店の看板も春色に。チェレステ(ビアンキカラー)に変えてみました。・・・・・ちょっと派手なのかなま見えやすくなったのでよしとするか
暖かくなってテラスでの食事も気持のいい季節となりました。皆さんのお越しをお待ちしています。
こんにちは、トラジロマスタ小林です
あちらこちらで、さくらもすっかり満開ですね。お店から見える船越方面の山桜も満開のようです。
この写真じゃわかりにくいですかな。
目の前で空中バトル。しかしなかなかとらえることは出来ませぬな。
浜に何かえさになるものがあるのか、鷹やらカラスやらが来ています。しかし今日は風が強い。