今日も暑いだろうと朝早くから自転車。
久しぶりに福の浦。
やあやあ、はろーはろー。
海からの風が気持ちよく、最近お決まりのお昼寝。
うむむむ、しかしあれだ、人間どもめ。
なんすか?昨日の結果は。ほんとアホやな。
余計なことだけはしてくれるなよ、おちおち昼寝もできゃしねーぜ。
この先のおテントさんに顔向けできないことだけにはしないでくれよね。
は~い、ちかいま~す。あたしゃ動けませんからね、フリーな人たちみたいなことはできませんから。
なんかさ、わざとらしくあおり立てて、いたらんこと喧嘩せんで平和にやってくれんもんですかね。
あたしゃ何があっても自転車に乗り続けますばい。・・・乗れてたらいいな、乗っていたいな。
福の浦~そこに行けばお決まりの立石さんをこなし、桜井~馬場、天候天神宮で休憩。
草場~西浦~二見で給水。
二見から芥屋へ
芥屋~野北、ハニーで休憩、彦をこなして終了
お昼に両親連れで曲渕うどん
七山へ向かい、ななのゆ近くのパン屋さんへ。
温泉に浸かり本日打ち止め。
今日はトラジロです
ピーカン天気の中、今日はぴちぴちな方々が。
アマンダ~
(メ・ん・)?奥に見えるのは・・・
マツさんのウィリ
beach九州支部長とその一味ではないか。
ということはピチピチではなくビチビチ、ぱっと見変わんないでしょ。
ま、サイクルジャージなんである意味ぴちぴちではあるんだけど。
おあとがよろしいようで・・・・
http://beach2.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=7037117#10552524
http://chanoko.net/
今日はトラジロです。
本日もお日がらのよくてピーカン。
そしてくまがやってきた。
(メ・ん・)?
どこがくまだ?
糸島に出没するクマたちでもないし、日隈さんでもなしに??
ジュンイチさんだし
Pということは・・・
ドグマ~
ジュンイチさん曰く土熊だって。
ぷぷくまやね。
しかし言うなれば毒熊やね。
こんなの乗ったらいちころだぜ~
わざわざ暑い中お披露目ありがとうございました。
今日はトラジロです
今日はとりあえず瑞梅寺へ。
日中は暑くなるだろうから早めに出かける。
とは言うものの、いつもの言い訳で連休がボチボチだったのでだるいんだよね。
波多江あたりまで頑張るが、だるい、アウタートップに変えてむいむいとこぐことに。
井原の住吉神社で休憩。
さあ瑞梅寺へ
やはりここは涼しくて気持ちがいいね。
ローリングストーンズのおかげで上りも軽いぞ。
ただし下りが転がりすぎるので、スピード注意だ
こんなんも撮ってみた
瑞梅寺が調子よかったので調子こいて雷山へ。
とは言うもののここは後半きつくなるのでゆるりと登る。
が~あち~やはり夏場は雷山はいかんね。
日差しがもろで、いっちょん涼しくない。
それでものろのろと雷さんまで登りきる。
さすがにここはかざが気持ちよく、楓を眺めながらベンチでお昼寝。
なんだか最近お昼寝づいてるな。
ジージーと蝉の声。
遠くでケロケロ。
青い空に綿菓子が流れていく。
時折ホーホケキョ、カッコーもね。
木漏れ日が気持ちいいね。
風が流れ木々がざわめいた。
なんだか余計な話が噂されてるが、木も噂してるのかな。
長い時間が積み重なって今があるんだよ。
綺麗だったねなんて言いたくないな。
雷さん余計なことにならないようにお願いしますね。
さ、今週は選挙ですね、だまされないで、ちゃんとしてくれる人を選ばないとね。
今日はトラジロです
先週は雨、今週は良か天気ということでガンバリアント走行会。
自分は3連休ということで弱気にキャンセル
帰り際に来店していただいて、オープン前にしばし談笑。
Hさんに後での予約をいただく。
イプシロンから乗り換えのネズミでご来店
なぜにネズミかって、初代500の相性がトポリーノと言ってハツカネズミを意味するからであ~る。
で二代目はというとヌオバディチンクエチェント(新しい500)ルパンがカリオストロで運転していたあのやつである。
そして2代目を現代風にリニューアルしたこいつということになりますな。
なのでネズミ~なのである。
イプシロンくんは12年という長きに渡りご奉公したらしく、イタリア車らしくなんだかんだと世話を焼かせては楽しませたそうな。
まさかネズミ~は今時の車だから・・・イタリア車らしく楽しませてくれることであろう。
長く可愛がってもらうのだぞ。
なんだか写真が青ちろいがかんべんかんべん。