こんにちはトラジロです
先週に引き続き、お花見で加茂川沿いを登る。
今日は、死熊をお供にゆるゆると行きます。(メ・ん・)?いつもユルユルか。
踏切を
ちんこん
かんこん
ちんこんかん。
ゆるゆるといきますばい。
そこそこゆるい勾配なので、ポタクラには持って来い
菜の花と桜と段々畑がいい感じなのだが、うまく伝わるかいな。
ちょいちょいと登るとゆらりんこ橋。
真ん中編のなんとなく赤く見えるとこらへんにおりますと。
桜並木の上りが少し。
ほどなく桜は終了。分岐点。
当然、真名子方面へ。ここからは黙々と行きます。
キャンプ場あたり。雷山浮嶽線方面へもうちょいと。
浮嶽線を吉井方面へ。左に行けば白糸の滝。
ほぼ下り基調で、極楽展望台。
下りきると、白木峠。左へちょいと行けば七山。
今来た道。福吉に下り、すみくらで蕎麦
(メ・ん・)?
が~ん臨時休業げな。
しょうがなく唐津方面へ。
醤油ラーメンでもと思っておったが、そうだここに寄ってみるか。
うどんとカフェの店ですな。
そう、以前はラーどん。行ったことはなくとも認知はされてるはずだ。
ここも桜が綺麗。
店内から海を眺めながら。
うどんをすする~~角煮うどんダブル~
テツオじゃないけど鉄分補給。
ケーキなんぞ頼んでみる。
してからに、タナカフェのコーシーが飲めるんよ~~
ああ、満足満足。
う~ん現像ソフトとブログのサイトの相性か?色のきちゃなく見えるが・・・
ま、いいか。
と、思っとったが・・・気になったので写真は焼き直しますた。
コメントの投稿